2024年6月某日
レディースクリニックを出て、急いで紹介された大学病院HPをチェック。
予約の入れ方を確認したところ、電話予約だけではなく、
HPから希望日を2,3日入れて返信されてくる方法もあったので、
後者で、希望日を送信。
大学病院だもの、近い日程はどうせダメだろうな。。。と思いつつ、
第1希望に火曜日を入れてみました。
そしたらなんとまぁ、第1希望で確定メールが届き、逆に怖くなり、
もしかして、私って急いで診察しないといけない患者扱いなのか???と考えてしまいました。
それでも、待ち時間は少ないことはありがたいとポジティブにとらえ、
初めて行く大学病院へ火曜日に向かいました。
同系列の大学病院は4院目。もはやスタンプラリーしている気持ちにもなりつつ、
初診受付へ。
カルテ作成のため待ち時間もありつつ、スタッフさん達の様子をしばし観察~~
正直、病院自体は結構古いので入口から入ったときはなんとなくがっかり感がありましたが、
スタッフさん達の雰囲気の良さは、今までのお世話になった大きめの病院の中で№1なくらい。
常に素敵な笑顔で優しい雰囲気。
ただでさえ、不安な気持ちが大きかったので、
これは本当に救いになりました。
お医者様もいい人だといいなぁと期待しすぎないで、
指示された産婦人科へgo。
窓口へ声を掛けたら、問診票を書くよう言われ、また長々と記入。
婦人科ならではの、直近の生理日とか結構面倒ですよね。
身長や血圧も測ったりして、やっと診察室前に待機となりました。
コメント